« 2007年1月 | メイン | 2007年3月 »

2007年2月

2007年2月24日 (土)

曲がり角に反射板を設置(トピック74号)

Topic741  西大路十条交差点を自動車が南下する際、歩道部分が若干変形しているためカーブする自動車の車輪がその歩道ブロックにあたり非常に危険な箇所でした。地元の方々から「特に夜間が危ない。何とか改善できないか」との声が、大道よしとも市議に寄せられました。さっそく現場確認を行い、夜間に自動車のライトを反射する反射板を設置することができました。(2003.9)

74_2

2007年2月23日 (金)

議員研修会

京都市会では、22日午後、茶道裏千家家元:千 宗室氏を招き、本会議場で議員研修会を開催しました。テーマは「今日における文化の意義と京都の役割」で、16代家元としての諸活動の経験を踏まえ、京都文化の意義について講演をいただきました。

千 宗室氏は、講演の中で、文化は、母であり女性としての特性から生まれてくるものである。何事においても手間をかけるところにゆとりが生まれ、そこに『ありがとう』という感謝が生まれてくる。その中に文化がある。また日本の文化は京間から生まれたものであり、譲り合う中で文化が醸成されてくるものである。ムダの中にも必要なムダと不必要なムダがあると思う。不必要なムダは見栄であり、必要なムダはゆとりであるとも指摘。

私は、講演を聴き久しぶりに京都文化の真髄を垣間見る思いがした。情報化の社会の中で、便利すぎるぐらい豊かになった社会であるが、本当に『ありがとう』と心から言える社会になっているのであろうかと自問しなければならない。そして家元が指摘された『心の座標軸』をもつことの重要性を痛感した研修会であった

2007年2月22日 (木)

バスロケーションシステムを設置(トピック30号)

Topic301

Topic302

久世橋通りを運行する42号系統・特18号系統の市バスは、本数も少なく市民サービスのための予算には乗降客が少ないことを理由に充実されませんでした。しかし生活路線だからこそ市民サービス乗客サービスを拡充することが大事であることを訴え、遂に長年の要望でありましたバスロケーションシステムを設置することができました。(以前の案内板と比較して格段の差です)

28_2

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索