2017年3月28日 (火)

The Kathy Kallick Band


YouTube: Foxhounds Kathy Kallick Band

女性のブルーグラスヴォーカリストの中でも草分け的存在感のあるKathy Kallick。彼女の歌唱力は定評がある。また彼女のバンドでひときわ光彩を放っているのがフィドルのAnnie Staninec。彼女のフィドルはとにかく明るく元気がいい。しかしピッチは全然ぶれていない。心地よいコーラスが聴きものです。

2016年12月 1日 (木)

Bluegrass Chirstmas


YouTube: Bluegrass Christmas Medley | The U.S. Army Band's 2015 American Holiday Festival

アメリカという国は、底知れぬ自由を持ち合わせている。軍隊にブルーグラスバンドがあるとは。今の時期、クリスマスソングで盛り上がろう。

2016年9月30日 (金)

Long may you run(Stills Young Band)

Neil Young - Long May You Run (unplugged)
YouTube: Neil Young - Long May You Run (unplugged)

カナダの歌手ニール・ヤングと、CSNのリーダー格であるステファン・スティルスが作ったグループ、スティルス・ヤングバンドのアルバムのA面1曲目にリリースした曲。彼ら二人はもともと、リッチー・フューレイ等とともにバッファロー・スプリング・フィールドというウエストコーストの大御所バンドのメンバー。泥臭い感じが何とも言えない。そのニールヤングがソロライブで演奏している映像。

ニールヤングのアコースティックギターは、主にマーチンD45(名器)をいつも使っているが、ギターテクはそんなにある方でもないので、いつもボロボロ、バコバコと弾いている。スティルスと全く違う音だが、なぜかそんなアンバランスな二人だからこそコラボができる。

2016年8月24日 (水)

Molly Tuttle

Molly Tuttle
YouTube: Molly Tuttle "Gentle On My Mind"

最近のアメリカカントリー、ブルーグラス界は、とにかく若い世代の台頭が著しい限りである。特に女性の活躍が目覚ましい中、今回目にしたのは、Molly Tuttleである。有名なJohn Hartfordの名曲Gentle On My Mindを歌いながらギターも演奏するスタイル。しかし歌が進むにつれ、わが耳とわが目を疑うばかり驚愕した。とにかくギターのフラットピッキングのプレイが只者ではない。この若さでこれだけのギタープレイができる女性アーティストは数少ない。これから期待できる逸材である。

2016年7月11日 (月)

Lonesome Meadows


YouTube: LONESOME MEADOW @ Silver Dollar City / "Beaumont Rag"

これはこれは「きょうだいバンド」のロンサム・メドウ。若いのに凄腕のフラットピッカーである。ギターのこの奏法を立ってプレイするのは至難の業であるが、いとも簡単にやってのけている。おそらく小さいころからギター三昧の生活だったのでしょう。うらやましい限りです。またバンジョーピッカーも本当にうまい。紅一点はおそらく姉であろう。バンドとして花を持っている。人気もさぞかし高いグループと推察する。