ブルーグラス

2022年4月25日 (月)

Billy Strings & Don Julin


YouTube: Billy Strings & Don Julin - Full Performance (Live on KEXP @Pickathon)

以前からブルーグラス界では,注目をされていた若手フラットピッカー。彼のプレイは,トラッド系のブルーグラスではなく,極めてパワフルで,ブルージーな雰囲気を併せ持った逸材。たくさんのプレーヤーと共演している。マンドリン奏者ドン・ユーリンとのシンプルな共演。ごまかしが利かないユニットだ。

2022年4月22日 (金)

Martin Taylor,Bryan Sutton


YouTube: Martin Taylor and Bryan Sutton playing Jazz Guitar: "Napa Swing"

私とほぼ同年齢の、イギリスのジャズギタリストのマーチン・テイラー。現代最高のギタリストと言われる一人。特にフィンガースタイル奏法の名手として知られている。
一方、ブルーグラス界でフラットギターの名手であるブライアン・サットン。2000年ごろから、ブルーグラスのコミカルバンドでもあるホット・ライズのギタリストでも参加。その後、リッキー・スギャックスが率いるケンタッキー・サンダーにも参加。
しかし、ギターだけでなく、マンドリン、バンジョー等も弾きこなし、特に音楽ジャンルも広い。

2022年4月13日 (水)

Fortune/Walker/Rogers/Isaacs


YouTube: Fortune/Walker/Rogers/Isaacs - You’re Only Lonely (Live At Columbia, TN/2020)

カントリー、ブルーグラス等の第一人者たち4人、Jimmy Fortune,Bradley Walker,Mike Rogers,Ben Isaacsによるユニット。最近、YouTube上で注目されている。曲も、JDサウザーの名曲「ユアー・オンリー・ロンリー」をカバー。

2016年12月 1日 (木)

Bluegrass Chirstmas


YouTube: Bluegrass Christmas Medley | The U.S. Army Band's 2015 American Holiday Festival

アメリカという国は、底知れぬ自由を持ち合わせている。軍隊にブルーグラスバンドがあるとは。今の時期、クリスマスソングで盛り上がろう。

2016年7月11日 (月)

Lonesome Meadows


YouTube: LONESOME MEADOW @ Silver Dollar City / "Beaumont Rag"

これはこれは「きょうだいバンド」のロンサム・メドウ。若いのに凄腕のフラットピッカーである。ギターのこの奏法を立ってプレイするのは至難の業であるが、いとも簡単にやってのけている。おそらく小さいころからギター三昧の生活だったのでしょう。うらやましい限りです。またバンジョーピッカーも本当にうまい。紅一点はおそらく姉であろう。バンドとして花を持っている。人気もさぞかし高いグループと推察する。

2016年6月30日 (木)

Balsam Range

Balsam Range - Burning Georgia Down
YouTube: Balsam Range - Burning Georgia Down

やあ、最近のブルーグラス界は健在です。こんなグループが活躍しているのですから、体つきは重量フォワード級で見た目はかっこよくないですが、とにかくスーパーピッカーの集まりだ。

2016年5月15日 (日)

Bill Clifton & Jimmy Gaudreau

Bill Clifton & Jimmy Gaudreau - Where the Willow Gently Sways
YouTube: Bill Clifton & Jimmy Gaudreau - Where the Willow Gently Sways

Sunny Side Of Life-Bill Clifton & Jimmy Gaudreau
YouTube: Sunny Side Of Life-Bill Clifton & Jimmy Gaudreau

ギターのビル・クリフトンとマンドリンのジミー・グッドローのデュオ。ブルーグラス及びフォーク特にマウンテンミュージックとして素晴らしい演奏を提供している。日本語訳では、「陽のあたる道」という曲名で、以前高石ともや&ナターシャセブンのレパートリーとして歌っていた曲。

ビル・クリフトンのギターのベースランニングがいい。さらに、フラットマンドリンでは、ジミーがいい演奏をしている。ジミーは、トニーライス&ユニットでもジョイントして素晴らしい演奏を提供している。彼のマンドリンは、アダム・シュティフィ等の音とは異なり、極めて繊細な音でプレイを展開する。

2016年5月 9日 (月)

The Cox Family


YouTube: The Cox family - I am weary, let me rest (with lyrics)

ブルーグラスを全面に打ち出した映画「O'Brother」の挿入歌を歌うグループとして有名。ファミリーならではの安定感、安心感がある。リードヴォーカルの声質や歌い方が、Alison Krausによく似ていることもあり、Cox FamilyにはAlison Krausがよくフューチャーしている。

2016年3月 6日 (日)

Joe Mullins & The Radio Ramblers

Joe Mullins & The Radio Ramblers: Our Old Kentucky Home | Jubilee | KET
YouTube: Joe Mullins & The Radio Ramblers: Our Old Kentucky Home | Jubilee | KET

ゴスペルブルーグラスで永年息の長い活躍をしているバンジョーピッカーのジョー・ムリンズ。彼は、トラディッショナル・グラスでアメリカブルーグラスを牽引してきた。特にゴスペル系の音楽を得意とするグループで、現在は新メンバーを結成し活動している。この曲は、とってもメロディックな曲で、ゴスペル系の曲というよりもいい感じ。ドイルローソン&クイック・シルバー系の音楽センスである。マンドリンの間奏が少し調弦ピッチの狂いがあり残念。

2015年12月26日 (土)

Butch Baldassari(Mandolin Music for Christmas)

Butch Baldassari - Evergreen: Mandolin Music for Christmas (entire album w/playlist)
YouTube: Butch Baldassari - Evergreen: Mandolin Music for Christmas (entirealbum w/playlist)

フラットマンドリン奏者のブッチ・バルダサリー。彼はブルーグラスというよりもクラシック系の音楽を主とするプレーヤーで、マンドリンの音を極めて大切にしている。

2015年12月22日 (火)

Bluegrass(Pickin' on Christmas)

Christmas Bluegrass / Sleigh Ride / Pickin' on christmas
YouTube: Christmas Bluegrass / Sleigh Ride / Pickin' on christmas

インスト(演奏)だけのバージョン。彼らは、あらゆるジャンルの曲をブルーグラスで演奏する。

2015年11月30日 (月)

Winter's Come And Gone(Kenny & Amanda Smith Band)

Kenny & Amanda Smith Band  - Winter's Come And Gone
YouTube: Kenny & Amanda Smith Band - Winter's Come And Gone

ケニースミスとアマンダスミスの夫婦のバンドが奏でる、12月を迎えるにふさわしい曲。

2015年11月17日 (火)

Lonesome River Band

Lonesome River Band - Set 1 - Hudson Valley Bluegrass Association Concert
YouTube: Lonesome River Band - Set 1 - Hudson Valley Bluegrass Association Concert

息の長いバンドである。教会でのライブ録音。ブルーグラスはやはり歌唱力が勝負を痛感させられる。

2015年11月16日 (月)

Kenny & Amanda Smith Band(Winter's Come And Gone)

Kenny & Amanda Smith Band  - Winter's Come And Gone
YouTube: Kenny & Amanda Smith Band - Winter's Come And Gone

ケニーとアマンダ・スミス夫婦バンドは、なかなか玄人好みのバンドである。奥さんも若いときからチャーミングだった。ケニースミスは、クレア・リンチ・バンドや、ロンサム・リバー・バンドのギタリストしても活躍し、フラットピッキングギターでも有名どころ。

2015年11月10日 (火)

The Isaacs(It's Christmas Time Again)

The Isaacs -Its Christmas Time Again
YouTube: The Isaacs -Its Christmas Time Again

ブルーグラス界のゴスペルグループ、アイザックス。軽快なサウンドがいい。