2018年6月 6日 (水)

学校冷房温度基準引き下げ。「28度以下に!」

Scannable_20180604_10_11_09

教室の温度基準の見直し方針が、「夏の教室、今年から涼しく」と6月4日付け公明新聞1面に掲載されました。

文部科学省は今年から「10度以上、30度以下」の方針を、今年度から「17度以上、28度以下」に変更します。これは基準策定の1964年以来始めてのことです。

私の地元でも「学校教室の冷房の温度調整を何とかしてほしい」と従来から同様の要望が寄せられてきました。現在、京都市では全小中学校教室の空調設備はPFI方式により一括管理されています。今後、学校長の判断で子どもたちの教育環境の快適性を確保するための適切な対応を望んでいます。

2018年6月 5日 (火)

竹内ゆずる衆議院議員 国政報告会

2018060418340000

公明党京都府本部代表の竹内ゆずる衆議院議員の国政報告会が、6月4日(月)夜、市内ホテルで盛大に開催されました。

党中央からは、井上義久党幹事長も激励に駆けつけ挨拶。日ごろのご支援のお礼とともに、公明党が現在全国的に進めている100万人アンケート調査活動の意義について訴えられました。その他、西脇京都府知事、門川京都市長ら、京都を代表する各界各層の方々も多くお越しになり、次なる戦いへ新たな決意をさせていただきました。

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索