« 2017年10月 | メイン | 2017年12月 »

2017年11月

2017年11月13日 (月)

文化功労者表彰

Img_0607

平成29年度の京都市文化功労者の表彰式が、11月13日午後より行われ、寺田一博議長、久保勝信副議長とともに、文化環境委員長の立場で出席し、表彰者の皆様のご功績を称えました。表彰者は、生田丹代子(ガラス工芸)、北野治男(日本画)、久保田繁雄(ファイバーアート)、河野文昭(音楽)、香山壽夫(建築)、永井則男(建築史)、吉川蕉仙(書)の方々です。「京都の地で芸術学術活動ができること自体名誉なこと」受賞者の皆様が言われていたことが印象的でした。おめでとうございました。

2017年11月12日 (日)

南区民ふれあいまつり

2017111210450001

南区民が主人公の「南区民ふれあいまつり」が、11月12日世界遺産の東寺(教王護国寺)で盛大に開催。まつりは、毎年秋紅葉の時期に、自治会をはじめ各種団体の皆様のご尽力により運営をされており、約30000人もの人々が訪れます。催しは、文化芸能まつり、ちびっこ広場、展示体験ひろば、健康ウォーキング、模擬店コーナー等、一日ゆっくりと親子友人同士で遊べます。開会式には門川大作京都市長らとともに参加し、議員を代表し挨拶をさせていただきました。

Dsc02781

Dsc02712

2017年11月 8日 (水)

ミナミ地域女性フォーラム

2017110812530000

Unnamed_2

地域で輝く女性のために毎年開催している地域女性フォーラムを11月8日に開催しました。今年のテーマは、「笑顔になれる!正しい姿勢とウォーキング」と題して、一般社団法人シーズの代表理事の坂口久美子先生を迎えて、女性の健康講座として実技を交えた楽しいフォーラムとなりました。参加型のフォーラムで、健康維持と長寿のためにも歩き方の基本を学びました。

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索