« 2011年4月 | メイン | 2011年6月 »

2011年5月

2011年5月22日 (日)

南消防団総合査閲

5月22日午前9時30分より、唐橋小学校にて平成23年度の南消防団総合査閲が開催されました。本日は、朝から雨模様でしたが、開会直前から豪雨となるという悪天候の中での開催。校庭が使えないため急遽体育館で訓練を披露されることになりました。

本年度は、南の代表で上鳥羽分団が6月5日に開催予定の京都市総合査閲に出場されます。悪天候でのスタートとなりましたが、悪条件を克服し立派な成績を収められるようご奮闘をお祈りします。

2011年5月20日 (金)

交通水道消防委員会

5月16日からスタートした新しい京都市会。18日には、正副議長、監査委員、常任委員会等の役員構成が議決により決定しました。私は、この程新しく設置されることになった交通水道消防委員会に所属することになりました。従来は消防局の審議は、まちづくり消防委員会で議論されましたが、予算決算特別委員会の部会の改革により、消防局が、交通水道消防委員会の所管局となりました。

東日本大震災の復興支援対策のほとんどは、消防局の危機管理室が担当していることもあり、この1年、復旧、復興に向けて、頑張る決意です。

また議会三役と言われる監査委員には、公明党から津田早苗議員(伏見区選出3期)が就任しました。

2011年5月 6日 (金)

5月3日憲法記念日街頭演説

!cid_C47E0EAF-5486-4F6E-A0AC-133BC68E6DB0 5月3日は憲法記念日。この日、竹内譲衆議院議員(代表)、井上教子京都市会議員(副代表)、小鍛治義広京都府会議員、平山賀一京都市会議員、国本友利京都市会議員とともに、京都駅前での街頭演説に参加した。昭和22年5月3日に制定された日本国憲法。今年で64年目を迎える。憲法は、「国のかたち」の根本理念を示したもの。政治の世界では、今日まで、改憲、創憲、修憲、護憲、加憲と、議論が進められてきた。現在の時代状況を踏まえるとともに、未来を見据えた新しい指標として、プライバシー権や、環境権などの新たな権利について現憲法にプラスする形をとるのが、私たち公明党の立場。また、今回の東日本大震災に対応する政府の国家理念の希薄さも目立つ今日、地域の支え合い社会への道標が、今こそ光を放っている時代はない。

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索