« 臨時市会召集請求 | メイン | 連合審査会(市長発言) »

2006年8月20日 (日)

2006列島縦断フォーラムin京都

公明党が連立政権に参画して以来、毎年夏に列島縦断フォーラムを全国各地で開催してきました。開催主旨はいうまでもなく各種業界団体をはじめ現場の様々な国民の意見を広くお聴きし、生活与党・公明党として政策に反映させるためです。

2006年の列島縦断フォーラム(神崎チーム)は、8月20日京都で開催されました。党本部からは、神崎代表をはじめ草川副代表・白浜参議院議員・池坊衆議院議員・山本香苗参議院議員・福島衆議院議員が出席し、京都で活躍されている経済界など有力団体と意見交換会を実施。

主テーマとして公明党が提言した「少子社会トータルプラン」を題材にしながら、今後の少子化社会の方向性について意見交換を行いました。参加団体の代表からは、「社会保障制度や医療改革の中で、格差拡大が問題となっており、その是正を公明党に期待している」との意見が多く寄せられるとともに、司法改革・地球温暖化対策の強化・子育て支援の拡充などの要望が寄せられました。

----------------------------------------

Photo_39 創作画:七海 奏(ななみ かなえ)

作品名:食べてちょうだい、かれい

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

コメントは拒否されました。

Lekumo ビジネスブログ またはその他のOpenIDでログインしてください

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索