2017年11月26日 (日)

命てんでんこ! 

2017112611050000

11月26日、京都あやべ会が主催する総会及び後援会が約150名が参加し開催されました。この日の研修は、公益財団法人京都府暴力追放センターの事業課長である上原忠晴さんを講師に迎え、「命てんでんこ!」と題して、暴力事件根絶を目指しまずは自分で守り対応することを学びました。

薬物使用根絶、詐欺の対応、暴力団の対応など、日常生活におけてわたしたちの防犯意識を高めるための情報の多くを知ることができました。上原課長も綾部ご出身で持前の巧みな話術で講演時間もあっという間に終わりました。上原事業課長の全国での講演会だけでなくその他財団の取組としても「AKB471運動」とユニークな運動も推進されています。A(あきまへん)K(ことわります)B〔暴力団)471(4ない)の意味で、「4ない」とは、恐れない・金を出さない・利用しない・交際しないの4つです。

久世学区防災訓練

2017112609520001

2017112609520000

久世学区民の平成29年度の防災訓練が自主防災会主催のもとに、地域住民が参加し11月26日午前、大薮小学校校庭で実施されました。久世学区(7ヶ町内)に住む住民約200人が参加し、地震災害や豪雨災害を想定した避難の対応などについて学びました。

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索