« 2017年8月 | メイン | 2017年10月 »

2017年9月

2017年9月11日 (月)

南区一斉清掃活動(陶化学区)

Img_0958

Img_0960

南区では、10年以上も前から、区民総出で一斉に清掃活動に取り組んできました。一斉清掃日には、各学区持ち回りで出発式を行っていますが、9月10日には、当番学区である陶化学区において、学区民参加のもとに開催されました。私たち議員も南一斉清掃の際に使用される赤いブルゾンを着込んで参加させていただきました。

2017年9月 2日 (土)

総合防災訓練

2017090210170000

9月1日の「防災の日」を記念して毎年実施される京都市総合防災訓練が2日午前、京都市南区で実施されました。訓練会場は各区が毎年ごとに輪番制で実施されており、今年は南区の番となっています。この日の訓練では、桂川河川敷の久世西公園東寺の2ヶ所において、大規模災害対応訓練、防災啓発事業、災害ボランティアセンター設置運営訓練、帰宅困難者対応訓練に加え、福祉避難所運営訓練を行う特別養護老人施設ビハーラ十条と、妊産婦等福祉避難所運営訓練を行う京都中央看護保健大学校においても訓練が実施されました。私は、各会場を回り訓練の様子を観閲しました。南区の地理特性として豪雨災害対応についても今後訓練の必要性が高まっており、住民意識も一層高くなってきています。防災意識の更なる深化が問われます。

2017年9月 1日 (金)

京都ハンナリーズ

Img_9449京都の地元で活躍しているプロバスケットボールチーム「京都ハンナリーズ」が、2017年~2018年シーズン開幕に伴い、9月1日午前、京都市を表敬訪問され門川大作市長、寺田一博議長、久保勝信副議長らとともに私も文化環境委員会委員長として参加歓迎しました。

ハンナリーズの昨年の成績は、25勝35敗と西地区5位でしたが、これまで2009年から毎年の試合では、2014年に44勝8敗で1位、2015年41勝11敗で1位と好成績でシーズンを終えています。今年は新人選手7名が加入し必勝を期しているとの力強い決意が、浜口ヘッドコーチからも伝えられ、選手の熱い思いをサインに込めたバスケットボールを門川市長に贈呈されました。

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索