鴨川の勧進橋から水鶏橋までの右岸の整備工事を京都府が進めてきましたがこの程整備工事が完成したため、南区及伏見区の市民の皆様をはじめ関係者の皆様参加のもとに竣工式典が行われました。
上鳥羽小学校で式典が行われたあと、現地
鴨川右岸河川敷において、
テープカット並びに
くすだま割を行い
通り初めをしました。
鴨川河川整備は今まで上流が主体でしたが、下流整備を行うことで新たな公共空間を創出することになりました。今回の整備工事では、府内工事では初めての
足にやさしい木チップ舗装が施されているとともに、市民憩いの空間となるよう
92本の里桜が植樹されています。
コメント