« 2016年3月 | メイン | 2016年5月 »

2016年4月

2016年4月 1日 (金)

はあと・フレンズ・ストア 移転オープン

Dscf9440

Dscf9433

平成23年10月に、障害のある方のほっとはあと(授産)製品のアンテナショップとして京都産業会館の地下にて店舗を開設されがんばってこられたはあと・フレンズ・ストアが、産業会館再整備により移転を余儀なくされましたが、4月1日めでたく新京極通りの花遊小路商店街の一角に店舗を構えられ移転オープンのセレモニーが行われました。 木下佳子店長さんも、「立地条件も素晴らしいところで、お近くの民間事業者とコラボ・ネットワークで新商品の開発を目指してがんばりたい」と力強く挨拶をされていました。

市会事務局職員 発令式

Dscf9404

平成28年度にはいる4月1日、京都市会の市会事務職員の転出と転入の人事発令津田大三市会議長から行われました。 京都市職員として採用され京都市役所の組織で仕事に従事されて職員ですが、新しく市会事務局という職場で仕事に従事される際には、その任命権者は議長ですので、議長から辞令が発令されるのです。 二元代表制の議会をサポートする職務ですが、新しい気概でご奮闘されますことを願っています。

退庁式

Dscf9384

年度末となる3月31日、永年京都市政発展のために京都市職員として奉職し使命を全うされてきた方々の多くが定年を迎えられ退職されることになります。 退職される多くの職員の代表として塚本稔副市長、西村隆交通企業管理者、水田雅博上下水道管理者の退庁式が行われ、私も門川大作京都市長、津田大三京都市会議長ら共に皆様をお送りいたしました。 永年ご尽力をされた3名の方、並びに多くの退職された方々に「大変にご苦労様でした」と申し上げます。

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索