南区久世中久世町4丁目の地域内に、見通しの悪い危険箇所(4差路交差点)があります。南北の細い道は、「
とまれ」の停止線が設置されており、東西の道路が優先となっているところです。
また、南区内では久世学区だけが、児童の安全を守るために
黄色いカエルマークを道路に設置し、子どもたちが一旦停止して周りをよく確認してから横断するようにされています。
しかし、以前からこの箇所は、よく衝突事故が多発している箇所であったため、以前
カーブミラー(2方向確認用)も設置してきています。
しかしながらそれでもなお、危険個所であることから、この度、交差部の中心箇所に
南北東西両方とも安全確認するための注意喚起用の対策として、十字の白線を設置することができました。
久世中久世4丁目の設置場所⇒nakakuze.pdfをダウンロード
コメント