« スペシャルオリンピックス | メイン | ちびっこ広場(公園)の出入口をもう一か所整備(街ナカ実績App@18号) »

2015年7月19日 (日)

危険な交差点内に十字白線を設置(街ナカ実績App@17号)

Img_0779

南区久世中久世町4丁目の地域内に、見通しの悪い危険箇所(4差路交差点)があります。南北の細い道は、「とまれ」の停止線が設置されており、東西の道路が優先となっているところです。 また、南区内では久世学区だけが、児童の安全を守るために黄色いカエルマークを道路に設置し、子どもたちが一旦停止して周りをよく確認してから横断するようにされています。 しかし、以前からこの箇所は、よく衝突事故が多発している箇所であったため、以前カーブミラー(2方向確認用)も設置してきています。 しかしながらそれでもなお、危険個所であることから、この度、交差部の中心箇所に南北東西両方とも安全確認するための注意喚起用の対策として、十字の白線を設置することができました。 久世中久世4丁目の設置場所⇒nakakuze.pdfをダウンロード

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

コメントは拒否されました。

Lekumo ビジネスブログ またはその他のOpenIDでログインしてください

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索