« 2015年5月 | メイン | 2015年7月 »

2015年6月

2015年6月19日 (金)

障害物を除去(街ナカ実績App@14号)

Photo_2

Photo_3

南区吉祥院南落合町(十条通り御前三叉路南東角)以前歩道上に別図(下側)のように植え込み用の三角形の花壇が設置されていました。 歩道も広く歩行者の誘導を図る目的で不必要なスペースを植栽するために整備されていたものと推測されます。 しかし、実際には植栽は以前からされておらず、夜間等は縁石が障害物と化し、歩行者や自転車の走行に障害となっていました。 今年の3月に京都市に撤去のための方策の検討を要請し、この程撤去されきれいに整備されました。 <整備された場所図>shougaibutu.pdfをダウンロード

2015年6月18日 (木)

西京極駅前広場整備式典

Img_7212

Img_7219

Img_7234

6月18日早朝から、永年の地元要望であった阪急西京極駅前広場が地元地域の皆様の努力も重なりこの度、新しく整備されることになり式典が盛大に開催され、私も門川大作京都市長、津田大三京都市会議長、地元出身の田中英之衆議院議員、等と参加させていただきました。 もともとこのスペースは、区画整理事業で生まれた公園地でありましたが、樹木の成長と共に野鳥(ムクドリ)も多く集まりふん害や悪臭被害もあり地域の方々も早期の改善を求めておられたものです。 この度、スポーツ競技場のある駅でもあることから、付近の案内マップ板時計グリーンボランティアの碑の除幕式も挙行されました。 地域の皆様、行政、企業団体等多くの皆様のチカラが結集したものです。

2015年6月17日 (水)

観光協会定期総会

Img_7181

京都の観光を支えていただいている京都市観光協会の平成27年度定期総会が、ウエスティン都ホテルで開会されました。私も門川大作京都市長とともに出席し、来賓のご挨拶をさせていただきました。 門川大作京都市長が最初にお話しをされた内容が私の用意しておりました祝辞とほぼ同じであったため、急遽内容を変更し、「おこしやす5000万人構想」の言葉の淵源、「深化する景観政策の今後」、「四条通の未来」等について思うところを率直にお話しをさせていただきました。 「井戸の水を飲むときは、井戸を掘った人のことを思い飲め」中国の諺にあるように、観光振興といっても地道に現場で観光を支えていただいている多くの方々の労苦の結晶があってのことだと改めて痛感したところです。

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索