京都駅南口駅前広場整備事業の竣工式典が、11月7日午前、南区内のホテルで関係者参加のもとに開催されました。
門川大作京都市長の挨拶のあと、来賓として
井上教子京都市会副議長の挨拶があり、最後に、
国本友利まちづくり常任委員会委員長の発声の万歳で閉会となりました。この整備方針は
、①歩くまち京都の玄関口、②京都の顔、③まちの賑わい、の3つの理念のもとに、
地下駐輪場、歩道整備、観光バス発着所の拡充、タクシープール等、観光客をもてなす理念が生かされています。
平成28年12月には完成する予定で、2020年の東京オリンピックを前に、大きく京都駅南口が変わります。
コメント