京都市立久世西小学校(京都市南区久世上久世町)の校門前にある
歩道橋は、
昭和54年3月に竣工し、子供たちの通学の安全を確保するため長年活躍してきました。しかし数年前から老朽化が激しく、階段や手すりの不具合等により子供たちが躓いたり怪我をしたりすることも。またさび止めを含む塗装も劣化してきており、「JR桂川駅やキリンビール跡地開発で、地域が綺麗になっているのに、歩道橋が汚く、景観上も改善が必要!」とPTAや学校関係者をはじめ自治会の皆様から、「
歩道橋再整備」の要望が3年前に私のところに寄せられました。
さっそくこかじ義広府議会議員ととともに、現場調査を行い、地域要望として京都市に再整備の要望を行い、
平成26年3月31日に再整備事業が完成しました。今回のリニューアルは、塗装だけでなく、階段の補修、手すりの付け替え等、耐震性も加味したもので、新学期の入学前に朗報となりました。(こかじ府議会議員との下記の写真は、平成23年3月撮影のものです)
コメント