« 京都市消防団総合査閲(平成23年度) | メイン | バス停のベンチが新設(街ナカ実績App@1号) »

2011年6月18日 (土)

街ナカ実績App(アプリ)をスタート!

4月の統一選挙で、わが南区は、私と、こかじ義広府議とコンビで地域のチカラとして地域貢献の活動に取り組むことになりました。つのがい前府議とのコンビでは、地域の実績をこまめに「うれしい実績トピック」として広報してまいりましたが、この程、こかじ義広府議とともに、新しい決意でスタートするため、新たに「街ナカ実績App(アプリ)」として6月20日より、配信広報することにしました。

街ナカ」は、私たちの住む地域のナカの人と人とのコミュニケーションと、地域住民の生活そのものです。その地域が、安心安全で、一層よりよい地域となるために、皆様から頂いた声を政治に届け、改善を図っていく草の根の実績を皆様とも共有したいと思っています。駅ナカビジネスで好評を得ている京都市交通局地下鉄事業に対抗して、南区には「街ナカ・コミュニティ」の方がよく似合うのではとの思いからの発想です。

また、App(アプリ)は、言うまでもなくアプリケーションの略です。ヒエラルキー的な社会から、ネットワーク社会へ移行してからは、情報化の進展とともにまさに必要なものだけを取り入れる時代となっています。例えばi-padやi-phone等は、そうした時代の要求を満たすものとして活躍していますが、私たちが地域の皆様方からの声を受け止め取り組んだ実績も、多くのものを語るよりも、そこに関係のあるひとつひとつの身近な小さい実績を、きめ細かく提供することで、満足していただけるものとして、敢えて新しい時代を感じさせるApp(アプリ)というキーワードを使うことにしました。

私の好きな未来学者アルビン・トフラーは、1980年初頭に、21世紀を見据え、第三の波富の未来などで、未来を予見していますが、彼が言う「少数意見の尊重」とは、まさに地域の小さな声なき声が時代を覚醒するということを予見するものです。その意味から、私たちがはじめる「街ナカ実績App(アプリ)」は、「そこにしかない」実績であり、それこそが時代を変える大きな地域のチカラになることを確信しています。これからも皆様からの地域の声をお寄せください。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

コメントは拒否されました。

Lekumo ビジネスブログ またはその他のOpenIDでログインしてください

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索