« 2010年10月 | メイン | 2010年12月 »

2010年11月

2010年11月 3日 (水)

小沢一郎衆議院議員の国会証人喚問を求める意見書等の意見書が可決

9月議会では、国への意見書も多く可決されました。①B型肝炎問題の早期全面解決を求める意見書、②父親の育児休業取得促進を求める意見書、③速やかに取調べの可視化(取調べ全過程の録画)の実現を求める意見書、④働く世代への大腸がん検診推進事業実施を求める意見書、⑤小沢一郎衆議院議員の国会証人喚問を求める意見書、⑥米価下落への緊急対策を求める意見書、⑦我が国の尖閣諸島沖における中国漁船衝突事件に関する意見書、⑧新たな経済対策を求める意見書、⑨リニア中央新幹線の京都ルート実現に関する決議、以上8本の意見書と1本の決議が、全会一致、及び賛成多数で可決されました。

唐橋西寺育成苑まつり

IMG_0482

 

IMG_0483

第9回唐橋西寺育成苑まつりが、八条中学校で盛大に開催され、私も参加させていただきました。知的障害者授産施設として唐橋の地に整備されて以降、地域の方々の温かい支援の輪が広がり、4年前からは、施設内で実施していた恒例のまつりを八条中学校体育館で開催されるようになり、今では、地域の恒例行事として実施されています。まつりでは、八条中学校の吹奏楽部、洛陽工業高校のフォークソング部、共栄保育園の鼓隊、フラダンス、ダンスなど、多くのボランティアの皆さんに支えられての開催です。また授産施設では、有名なパンの販売も行われており、この日はお天気にも恵まれ共生のまちづくりのモデルの日となりました。

 

 

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索