« 犬・猫の慰霊式 | メイン | 目の日(点字に思う) »
祥栄小学校へ通う子供たちの通学路にもなっている吉祥院石原西町と石原町の町界の交差点は、一旦停止の道路標識もありますが、バイクをはじめ車同士の衝突事故が多くある個所となっており、今年の8月に地域の方々から安全対策を講じてほしいとの声が私に寄せられました。その後現場で危険箇所の確認や安全対策の具体策について調査をおこない、効果的なカーブミラーを一基設置するように土木事務所に要請を行っておりましたところ、このほど、NTT柱に新しくカーブミラーが設置されました。地域の方々も大変に喜ばれています。
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
Lekumo ビジネスブログ Twitter またはその他のOpenIDでログインしてください。
現在サインインしているメンバー名 (nobody). ログアウト
コメント:
コメント