« 2008年8月 | メイン | 2008年10月 »

2008年9月

2008年9月18日 (木)

ビデオクリップ「ゆびきり政治」

私が以前から温めていたMovie Photo (写真で構成する動画)をこのたび完成させました。私のアピールビデオクリップです。一度ご覧になってみてください。

http://jp.youtube.com/watch?v=cSRSDrnJI-s

へ、アクセスしていただくと、You Tubeへリンクします。ご覧の際には、高画質で表示し見てください。

2008年9月12日 (金)

事故米穀問題

三笠フーズ(大阪)が農薬汚染されていた非食用の事故米穀を、食用に転売していたという事件は、またもや食の安全を根底から揺るがすもので、企業倫理の欠如した三笠フーズの会社の責任は免れない。農林水産省は、転売したとされる過去5年間の非食用事故米穀とその加工品の自主回収を指導しています。10日に大阪府から「京都市内の10ヶ所の給食施設に事故米穀が販売されている」という情報を受け、当該施設に対して立ち入り調査を行いました。検査の内容は、残留農薬であるメタミドホス、とアセタミプリドを検査するものです。立ち入り検査を行った施設は、浜田病院(北区)、島原病院(下京区)、洛和ヴィライリオ(中京区)、大原記念病院(左京区)、ケアハウスやまび(左京区)、おおはら雅の郷(左京区)、京都ライトハウス(北区)、ライトピア八瀬(左京区)、特別養護老人ホーム長楽園(山科区)、上賀茂保育園(北区)です。いずれも健康被害には問題がないとの結果で、ひとまず安心です。

2008年9月10日 (水)

本会議一般質問(公明党)

9日には、公明党市会議員団を代表して、曽我修議員(伏見区)と吉田孝雄議員(上京区)が登壇をし論戦を展開しました。曽我議員の質問骨子は、①京都未来まちづくりプランと今後の財政運営、②地球温暖化対策にかける決意と具体的取り組み、③コンビニの深夜営業の見直し、④子どもに対する環境教育の推進、⑤子どもたちの安心、安全の確保、⑥地上デジタル放送の普及対策、⑦認知症あんしんサポーターの推進、⑧介護ボランティア制度。一方吉田議員の質問骨子は、①パークアンドライドの推進、②携帯電話機器リサイクル、③ネットいじめ対策強化、④映像アーカイブ事業、⑤動物避妊去勢手術助成制度の拡充、⑥動物愛護行政推進、⑦地元駐輪場対策、⑧難病対策で、門川市長も、公明党の提案に対して、実現に向けて前向きな決意を表明しました。

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索