▶代表質問(本会議) Feed

1994年5月21日 (土)

代表質問(平成6年5月)

<代表質問の項目>
①放置自転車対策について
②放置自転車総合計画の策定について
③放置自転車の有効利用促進について
④レンタサイクルの実施について
⑤痴呆性老人対策(グループホーム)について
⑥大都市特例による精神保健行政について

質問(全文)…situmoH605.pdfをダウンロード

1993年9月21日 (火)

代表質問(平成5年9月)

<代表質問の項目>
①市民の健康づくり対策について
②精神障がい者の社会復帰対策について
③精神障がい者作業所への支援について
④精神保健福祉の市民啓発について
⑤知的障がい者の救援対策について
⑥動物愛護行政の推進について
⑦犬、猫の実験払い下げ廃止の考えについて
⑧廃棄バスの有効利用について

質問(全文)…situmoH509.pdfをダウンロード

1992年9月21日 (月)

代表質問(平成4年9月)

<代表質問の項目>
①寝たきり老人対策について
②ホームヘルパー養成確保対策について
③介護福祉士の養成確保対策について
④家族介護の支援策について
⑤ボランティア活動の推進について
⑥環境保全行政の推進体制について
⑦環境アセスメントの条例化について
⑧交通局九条営業所の有効利用について
⑨環境監査の導入について
⑩男性の家族介護について
⑪乳幼児医療費の無料化について

質問(全文)…situmoH409.pdfをダウンロード

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索