2018年12月24日 (月)

JR向日町駅東エリア地区計画(森本東部地区)

Screenshot_20181209

JR向日町駅の東側エリア(森本町)のまちづくりが大きく進展することに。

12月23日に向日市森本東部地区まちづくり協議会が開催した地元説明会で、地区計画(森本東部地区)の都市計画素案が明らかになりました。

計画案では、JR向日町駅の東側エリア(赤線で囲った地域)において、産業、住宅、農業の3つの土地利用を計画的に整備しようとするものです。特に、日本電産等の企業連携による街づくりが進むことで、地域が活性化することになります。また、南区久世地域の長年の念願であったJR向日町駅の改札口が東側にもできることになり、利便性が大きく向上します。

2018年12月16日 (日)

危険な溝蓋を補修(街ナカ実績App44号)

Img_1181

南区吉祥院南落合町のUR公団住宅の西側の道路の雨水排水用溝蓋が、割れて危険な状態になっていることが、区民の方から現場写真も添付してLINEで要望がありました。さっそく現場を確認し京都市に至急補修していただくよう働きかけスピーディに対処することができました。

補修した部分は、鉄製のマスに変えた部分です。

Ochiai

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索