« 2015年12月 | メイン | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月16日 (土)

未来の京都をつくる会 総決起大会

12509570_762873453843209_28440856_2

かどかわ大作さんを励ます、未来の京都をつくる会の総決起大会が、1月16日午後京都国際会議場で約2000人にも上る参加者のもと、盛大に開催されました。 立石義雄未来の京都をつくる会会長の挨拶のあと、山田啓二京都府知事、西田昌司自民党京都府連会長、竹内譲公明党京都府本部代表、泉ケンタ民主党京都府連会長から力強い決意が延べられました。 京都の若者からのメッセージがあったあと、門川大作さんから決戦に向けての決意漲る訴えがありました。 冬の陣必勝に向け広範な市民の皆様と一致結束して戦うことを誓い合いました。

伏見区新春の集い

Img_3045

平成28年の伏見区新春の集いが、1月16日正午より市内ホテルで盛大に開催され私も京都市会副議長として出席させていただきました。 会合には、京都選出の衆参国会議員、伏見区選出の府議会、市会議員の皆様も参加。村井信夫伏見区民ふれあい事業推進連絡会会長の新春の挨拶のあと、門川大作京都市長、津田大三京都市会議長の挨拶がありましたが、次の公務のため中座させていただきました。 今年も、安心安全の伏見区の街づくりの推進を念願いたします。

京都音楽芸術文化新春の集い

Img_3052

京都コンサートの建設の願いを込めて今まで取組まれてきた京都音楽文化人の集いが、コンサートホールの完成に伴い発展的に解消され、新しく京都音楽芸術文化新春の集いとなり今年で3回目となります。 毎年、京都市交響楽団の演奏によるニューイヤーコンサートが終わった夕方に楽団員の代表の方々といっしょに新年のスタートを切らせていただいています。 京都市音楽芸術文化振興財団の長尾真理事長の新年の挨拶に続き、尾形光雄京都音楽家クラブ理事長、門川大作京都市長、千玄室裏千家前家元(代理)、田隅靖子京都コンサートホール館長とともに鏡割りが行われ更なる音楽文化振興を今年も誓いました。

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索