« 真のワーク・ライフ・バランス(ウイングスフォーラム2015) | メイン | 伏見工業高校ラグビー全国大会出場 »

2015年12月11日 (金)

11月市会閉会

Img_2855

11月後半から開会となっていた京都市会が12月11日提案議案について採決を行い閉会しました。 今回の市会では、平成27年度一般会計補正予算、自転車等審議会の設置、南部クリーンセンター第二工場の新設工事請負契約、旅館業法に基づく条例改正、都市公園に防災の観点で自販機設置する条例、空き家の活用及び適正管理のための条例改正等の市長からの提案については、全会一致または賛成多数で可決成立しました。 また、市会提案の議案では、①ブラッドパッチ両方の保険適用及び脳脊髄液減少症の治療促進を求める意見書、②文化庁の京都移転をはじめとする政府関係機関の地方移転の実現による地方創生の一層の推進を求める意見書、③マイナンバー制度の円滑な運営に係る財源確保等、自治体の負担軽減を求める意見書、④大学の機能強化を求める意見書が、それぞれ可決成立するとともに、保育士等の確保対策を求める決議が全会一致で可決成立しました。 マイナンバー制度の円滑な運営に係る財源確保等、自治体の負担軽減を求める意見書mynumber.pdfをダウンロード ブラッドバッチ療法の保険適用及び脳脊髄液減少症の治療促進を求める意見書buranchi.pdfをダウンロード 文化庁の京都移転をはじめとする政府関係機関の地方移転の実現による地方創生の一層の推進を求める意見書bunkacho.pdfをダウンロード 大学の機能強化を求める意見書daigaku.pdfをダウンロード 保育士等の確保対策を求める決議hoikushi.pdfをダウンロード


コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

コメントは拒否されました。

Lekumo ビジネスブログ またはその他のOpenIDでログインしてください

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索