10月1日10時からは、市会本会が開会され、各派代表制による
一般質問(第1日目)が行われました。
本日は、自民党から
寺田かずひろ議員(上京区)、
西村義直議員(西京区)、
椋田隆知議員(南区)、
みちはた弘之議員(伏見区)、共産党からは、
井坂博文議員(北区)、
樋口英明議員(左京区)、
ほり信子議員(右京区)が登壇。
質問内容は、
平成26年度決算の総括と門川市政の3期目に向けた方針、健康寿命対策、18歳選挙権に伴う主権者教育、京都駅南口再整備計画の見通し、浸水対策、関西電力の電気料金値上げ問題、マイナンバー制度、保育待機児童対策等について質疑が交わされました。
コメント