9月1日の
防災の日を前にした日曜の30日、京都市
総合防災訓練が山科区内で一斉に開かれました。
今回の訓練プログラムは、
毘沙門堂、大津市藤尾小学校、山科駅周辺、山科青少年活動センター、勧修老人デイサービスセンター、ローソン山科区役所前店、勧修寺公園、山科児童館前、陵ヶ岡小学校の9か所において、総合的な訓練をされることになっています。
特に勧修寺公園は、そのメイン会場でもあり、
消防団水幕放水訓練、長距離放水訓練、炊き出し訓練、災害ボランティアセンター運営訓練、と併せ、防災関係機関による大規模な災害対応訓練が実施されました。
昨日の雨によりグラウンドもぬかるんでいる中、山科区民の皆様が献身的な活動をされている姿に感動しました。
最後に
門川大作京都市長の講評で終わりました。
コメント