明日
8月15日終戦記念日を前に、公明党京都府本部は「
終戦記念の街頭演説会」を京都市内一円で実施しました。私は、
竹内譲衆議院議員(府本部代表)、
吉田孝雄京都市会議員、
青野仁志京都市会議員、
こかじ義広京都府議会議員とともに、京都駅前での街頭演説会に参加しました。
69回目となる終戦記念の日は、改めて平和と人権の尊さを確認するとともに、多くの民衆の犠牲の上に現在の平和社会があることを自覚し、更なる平和創造への決意を固めた機会ともなります。
日本を取り巻く安全保障上の課題が、戦後から今日まで大きく変容している中、国民の命と財産を守るために切れ目のない法整備が不可欠です。今後の法整備の中で、国会での真摯な議論とともに
国民的議論を展開しなければなりません。同時に、
平和教育の推進も不可欠です。8月15日は、
綾部市をはじめ京都府下全域でも実施します。
コメント