« イイ文化サロン | メイン | 「安定と改革」、「国と地方」の選択 »

2012年12月19日 (水)

議会・議員の役割5 (議会の権限)

議会の権限は、地方自治法にその行為の範囲を規定しています。抜粋で言えば、①議決権(地方自治法96条、②選挙権(地方自治法97条、118条)、③検査権(地方自治法98条)、④監査請求権(地方自治法98条、252条)、⑤調査権(地方自治法100条、109条)、⑥同意権(地方自治法162条、196条等)、⑦意見書提出権(地方自治法99条)、⑧諮問への答申権(地方自治法206条、229条、231条、238条、243条、244条)、⑨請願・陳情受理権(憲法16条、地方自治法124条、125条)、⑩自立権(地方自治法102条、103条、106条、108条、120条、126条)、⑪懲罰(地方自治法134条、135条)の権限が付与されています。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

コメントは拒否されました。

Lekumo ビジネスブログ またはその他のOpenIDでログインしてください

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索