一般質問(本会議)


5月19日には、 各派を代表して市政一般について質問が行われました。本会議での質問はKBSテレビで放映されました。津田早苗議員(伏見区選出)は、女性特有のがん対策の強化充実、児童虐待の未然防止策、待機児童解消の取組、デイジー教科書の普及啓発、障害者の就労支援策について論陣をはりました。また、湯浅光彦議員(右京区選出)は、財政健全化策、文化芸術振興策及び、美術館運営、国家補償制度の対応、パートナーシティ都市提携の今後の方針、自転車走行環境整備、ペット葬儀社及び動物霊園の対応について質問をしました。公明党京都市会議員団を代表して、両名とも地に足の付いた問題を取り上げ、生活現場の実感の伴う質問でした。
コメント