« 歩行者優先憲章 | メイン | 地域活性化・緊急安心総合対策交付金 »

2008年11月16日 (日)

児童公園に安全看板を設置(トピック138号)

Img_0108_4 Img_0110 Img_0109

京都市中央卸売市場第二市場の西側にある石原児童公園に入る入口が3ヶ所ありますが、自転車が通り抜けるようになっており車道でよく歩行者や自転車と衝突する事故があることを地域の方からお聞きしました。さっそく公園課へ改善要望を申し入れました。入口に通り抜けができないように障害物等を設置すると、障害物となり夜間も危険な状況も新たに生まれてきたり、またバリアフリーの理念からも逆行することから、さまざまな検討をしていただきこのほど危険を知らせる新たな看板を設置することができました。また雑草も生い茂っている公園で以前から雑草の草刈り要望もあったので、同時に整備していただくことができました。

Mapserv11

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

コメントは拒否されました。

Lekumo ビジネスブログ またはその他のOpenIDでログインしてください

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索