京都駅臨時観光案内所開設
11月17日に、京都臨時観光案内所が開設され角替豊府会議員とともに訪問しました。これは山本香苗参議院議員と角替議員とともに、国・府・市連携で案内機能の強化を訴えてきたもので観光シーズンである京都の秋に臨時開設されたものです。
2010年に向けて京都観光客5000万人構想(府は8000万人構想)を実現するためには観光客に適切な京都観光のアドバイス機能が重要です。しかし京都を訪れる観光客の案内所が京都市は駅ビルの2F、京都府は伊勢丹の6Fと非常わかりにくいところにあるため案内所としての機能強化を訴えてきたものです。
実際に京都観光大使のボランティアの皆さんや学生の通訳ボランティアの方々が懇切丁寧に観光客に対応されている姿を拝見しました。今後は春の京都にも必要性が高まるものと思われます。
臨時に開設された京都駅前の観光案内所を視察する
コメント