朝鮮第一初級小学校創立60周年記念式典
22日(日)南区上鳥羽勧進橋町にある朝鮮第一初級小学校創立60周年記念式典が、児童生徒及び保護者、来賓や教育関係者参加のもと、盛大に開催されました。昨今北朝鮮をめぐる国内外の政治情勢は非常に厳しいものがありますが、「核」という問題がまたアジア諸国や民族に、新たな緊張を与えています。核だけでなく戦争は、在日同胞の方々も日本人と同様に犠牲者となりうる問題です。在日問題は正しい歴史認識が重要なことは間違いのないことですが、現実に同じ地域に暮らす住民同志として、如何に対話協調ができるかが大きな鍵です。そこからしか平和創造の道はないと確信しています。私はそういった思いから、こういう情勢であるからこそ、敢えて信念を持ってこの式典に参加しました。
子供たちに国境はありません。世界市民の自覚で在日の子供たちと日本人の子供たちの間に、多文化共生の思想を構築したいものです。いつも戦争の犠牲になるのは、名も無い庶民であり、女性であり、子供たちです。だからこそ、庶民のための政治、女性のための政治、子供たちのための政治を実現する使命が私たちにはあるのです。
コメント