ゆびきり政治
大道よしとも Life History (web archive)
プロフィール
カテゴリ
▶プロファイル(プロフィールあれこれ情報)
▶代表質問(本会議)
▶掲載投稿インタビュー(新聞・雑誌)
▶政策提言(政務活動報告書)
▶街ナカ実績App(アプリ)
▶語れる暮らしの一口実績
Memory
▶2015国際政治フォーラム(フォトムービー:日本語)
▶Unity in Diversity 2015 in Florence(full version)
▶Unity in Diversity 2015 in Florence(short version)
▶2015フィレンツェ会議(現地マスコミ報道Film)
Recommend
🔴夕日綺凛の音楽のチカラ
🔴二人の美術館
LINK
▶公明党
▶公明党京都市議団
▶公明党京都府議団
▶公明党女性委員会-iWoman
▶KOMEI YOUTH
▶動物愛護地方議員の会(ANOC)
Powered by
Six Apart
2016年3月13日 (日)
全国車いす駅伝競走大会(27回)
27回目
となる
全国車いす駅伝競走大会
が、3月13日(日)、
高円宮憲仁親王妃久子殿下
のご臨席を頂き、盛大に開催されました。
21.3㎞
を
5区間
にわけ国際会館前から、西京極総合運動公園陸上競技場までを車いすで走り抜く競技で、
全国から23チーム135名の選手が参加
しました。 競技の結果は、
東京が1位、岡山が2位、京都が3位
となりました。私も間近に観戦させていただく感動を頂きました。
2016年3月12日 (土)
京都東山花灯路2016
京都の春の夜を彩り演出する「
京都・花灯路2016
」のオープニングイベントが、3月12日(土)夕方、東山総合庁舎で関係者が集い開かれました。 式典では、門川大作京都市長の挨拶のあと、創作行灯デザインコンペで優秀な成績を収められた方々に対する表彰式が行われ、実行委員会委員長の音頭で鏡割り乾杯。最後に、地元の京都市立開晴中学校吹奏楽部による演奏で花を添えていただきました。 東山花灯路は、3月12日~21日までで、寺院等の特別拝観やライトアップ等により京都の幻想的な夜を演出します。
«
新しい記事
|
古い記事
»
最近の記事
ポストコロナ社会を視る目
ツーリズム ~次の京都観光の道筋~
2024年 始動!
絵本の復権
京都ビジョン2040 ~世界交流首都・京都~
グローバル政治都市・京都へのアプローチ
聴くチカラ
対話…多様性の時代の統合原理
政治家の資質
選択のカタチ
アクセスランキング
WWW を検索
このブログ内を検索