2016年6月29日 (水)

「止まれ」表示で安全対策(街ナカ実績App@22号)

E7e161afefe34c44b0436397ac963fc0

Photo_2

京都市南区久世上久世町のダイエー前に新設された保育園の南側道路は、以前保育園建設前は、ガソリンスタンドであったため歩道や車道(桂川街道)の走行状況の見通しがよい箇所でした。 しかし、保育園が建設されたため極めて見通しが悪く、自動車と歩行者、自転車等の接触事故のリスクが大変に高くなり、地元地域の皆様から安全対策の強化を求める声が私に寄せられました。さっそくに、南保土木事務所及び京都府警と協議し、この度「止まれ」の道路表示、横断歩道の補修をすることができました。

2016年6月27日 (月)

街灯新設(街ナカ実績App@21号)

3f58f63746de465eac3d4100c625b119

Photo

京都市祥栄小学校の東北側の南区吉祥院東前田町内は、工場と農地が混在した地域のため、照明灯の設置がない箇所が数多くあります。今回も夜間非常に暗く安心して歩けないとの住民の声をお聴きし、直ちに南部土木事務所に要請し、新たに街路照明灯を新設していただきました。実際にはもう少し多く設置していただきたいのですが、農地の野菜の生育に影響があることから配慮して1つだけになっています。

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索