5月 京都市会がスタート

5月16日から30日までの間、京都市会の5月市会がスタートしました。16日には市長からの議案の提案説明が行われました。今後の日程は、18日に議長及び副議長等の市会人事案件について本会議採決が行われる予定です。また、19日には各派代表制による一般質問が行われ、公明党からは、副団長の吉田孝雄市議(伏見区選出)とともに、私も登壇いたします。22日は補正予算を審議する予算委員会、23日、24日は、常任委員会が開会され、30日の最終本会議で議案の採決を行う予定です。

5月16日から30日までの間、京都市会の5月市会がスタートしました。16日には市長からの議案の提案説明が行われました。今後の日程は、18日に議長及び副議長等の市会人事案件について本会議採決が行われる予定です。また、19日には各派代表制による一般質問が行われ、公明党からは、副団長の吉田孝雄市議(伏見区選出)とともに、私も登壇いたします。22日は補正予算を審議する予算委員会、23日、24日は、常任委員会が開会され、30日の最終本会議で議案の採決を行う予定です。


京都が誇るプロバスケットボールチームの、京都ハンナリーズ一行が、今シーズン閉幕に伴いその戦歴の報告を兼ね、門川大作京都市長を表敬訪問されました。これには津田大三京都市会議長、曽我修副議長、下村明京都市会ハンナリーズ支援議員連盟会長とともに、私も文化環境委員会委員長として参加させていただき、昨年から約8ヶ月間に及ぶ長い戦いの労をねぎらいました。因みに、今シーズンは、25勝35敗と西地区として6チーム中5位の結果となり残念ながらチャンピオンシップの出場権は失いました。スポーツを通じて区民まつりや子ども達への支援にもがんばっておられるチームとして、来シーズンに向けて新たな決意で戦うとの力強い決意を披露していただきました。