« 持続可能な財政を創る。(かどかわマニフェスト2020) | メイン | 社会福祉大会 »

2020年1月 4日 (土)

「小さな声生かす政治を!」新春街頭演説会

13

令和の時代になってはじめての新年を迎えました。

公明党京都府本部は1月3日、府内一円で新春街頭演説会を開催し、私も、府本部代表の竹内ゆずる衆議院議員、青野仁志京都市会議員、兵藤しんいち京都市会議員、西山のぶまさ前京都市会議員、こかじ義広京都府議会議員とともに、参加し新年の挨拶をさせていただきました。

昭和、平成の時代を超え、いよいよ令和の時代に入り、我が国は、人生100年時代における安心の社会保障制度の構築、持続可能な都市づくり、自然災害に強く対応する防災減災備災のまちづくり等、様々な解決すべき政治課題が山積しています。特に、SDGs(持続可能な開発目標)の取組みは、極めて重要です。今年も平和・人権・環境・福祉・教育など、人間主義に貫かれた政策実現に全力で取り組むことを表明。また、令和という新しい時代を切り開く重要な選挙となるのが、2月2日執行の京都市長選挙であることを訴え、公明党が推薦する現職のかどかわ大作氏の4選勝利に向けて全力で応援することを訴え新年の挨拶とさせていただきました。

Dsc09030_2

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

コメントは拒否されました。

Lekumo ビジネスブログ またはその他のOpenIDでログインしてください

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索