毎年行われる
久世学区自主防災会主催の防災訓練が、11月27日(日)あいにくの悪天候にもかかわらず久世学区民の多くが参加され久世大薮小学校体育館で実施され私も地元議員として参加させていただきました。
この日9時に、京都南部を震源地とする震度6強の地震が発生したことを想定し初動態勢の後、避難所である久世大薮小学校に、7ヶ町の自治会に所属する学区民が集結しました、人員報告のあと、応急処置訓練、消火訓練、救出訓練の3つの講習がそれぞれ行われました。「備えあれば、憂いなし」の思いで基礎的な訓練をおろそかにしてはならないことを痛感しました。寒い中大変にご苦労様でした。
コメント