京都市内中心部と違い周辺部では、バス待ち環境の整備が遅れています。これは国が管理する国道事務所との調整や、歩道幅が狭い等の要件が重なり市民の切なる願いになかなか応えられていない実態があります。この程、
地下鉄十条駅(十条通り西南側)の
バス停に、待望の
ベンチが設置されました。これは、地元から強い要請が私どもに寄せられ、バス停周辺の関係者の皆様にご理解を頂き設置となったものです。高齢化が益々進展する中、1時間に1本程度しか運行されない市バス。それだけにバス待ち環境については充実を一層願うものです。
コメント