« ラオス人民民主共和国トンシン首相京都訪問 | メイン | ユネスコ世界記憶遺産登録を求める決議 »

2015年7月 6日 (月)

象への恩返しプロジェクト

Img_7357

日本とラオス外交関係樹立60周年を記念し、昨年11月に4頭の子ゾウを京都市動物園に寄贈していただきました。 本年2月には元気な子ゾウのお披露目ができました。また4月には、この4頭の子ゾウの名前を募集した結果、冬美トンクン(メス)、春美カムパート(メス)、夏美ブンニュン(メス)、秋都トンカム(オス)の可愛らしい名称となりました。 京都の子ども達は、子ゾウを寄贈してもらったお礼に、ラオスの国で教育に恵まれない子供たちを応援するため「象への恩返しプロジェクト」を自ら立ち上げ、寄付金を募っています。 7月5日午後から行われたトンシン首相動物園歓迎セレモニーで子供たちが元気に御礼も言葉を首相に届けていました。 そのあと、記念除幕式が挙行されました。4頭の象もうれしそうでした。

Img_7382

Img_7392

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

コメントは拒否されました。

Lekumo ビジネスブログ またはその他のOpenIDでログインしてください

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索