議案発送
5月定例会(初議会)は8日に召集告示され、9日には議案が発送れました。15日、17日、27日、28日には本会議の予定。
今回市会で市長から提出されている議案の中心は、公正職務執行条例、路上喫煙禁止条例、行政評価条例である。公正職務執行条例は京都市会が改選前の3月議会において、京都市会政治倫理条例(モラル条例)を制定したが、これに対応するための公務員側の規則が同時に制定できず5月市会に上程されることとなっていたものである。さらに公明党のマニフェストでも提案していた路上喫煙禁止条例も提案。そして私が以前から主張提案してきた行政評価条例も合わせて提案されている。通例では改選後の初議会ということで議会の人事案件などが議論の主流になりがちだが、今市会は市民にとって極めて重要な条例が提案されている。新しい議会で幅広い議論とともに、新しい議論を期待したい。
コメント