育児ニコニコ笑顔の日(平成19年2月5日)
「子どもを共に育む京都市民憲章(子ども共育市民憲章)」が平成19年2月5日に制定されました。以前より憲章制定を強く求めてきた私にとっては、感無量です。
制定日については、過日の厚生委員会でも「意義をとどめる日として制定日についてしっかり検討してほしい」と訴えました。その結果、この度憲章制定日を平成19年2月5日に決定されたわけです。
その趣旨は、平成19年は「19(イク)」で「育」を表現し、2月5日は「ニコニコ」との語呂合わせで、「笑顔」を表現しています。こうしたことから「育児ニコニコ笑顔の日」となったのです。日ごろは硬苦しい行政ですが、今回のネーミングは、市民の目線で考えるとすばらしい智恵と言えます。これからこの憲章の理念を、広く地域社会、家族家庭に浸透させていくことが求められます。
コメント