« 幸福度(世界幸福地図) | メイン | 柳の内公園バイク進入不可入り口の整備(トピック99号) »
宅地化に伴う交通安全対策の強化で、街灯やカーブミラーが設置される箇所が増加していますが、適切な設置でないければせっかく設置しても効果が半減します。図のように右の電柱の横にカーブミラーが設置されていますが、電柱が邪魔になってカーブミラーの鏡面には安全確認ができずらくなっています。そこで大道市議は、改善要望を京都市に行い、別図のように電柱に2基のミラーを設置することによって解消しました。
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
Lekumo ビジネスブログ Twitter またはその他のOpenIDでログインしてください。
現在サインインしているメンバー名 (nobody). ログアウト
コメント:
コメント