Sergio Mendes
YouTube: Sergio Mendes & Brasil '66 - Mas que nada - English subtitles
セルジオ・メンデスと言えばブラジル音楽を世界に発信した逸材。日本でもファンが多い。メンバーも年ごとに入れ替えユニットで新しい音楽性を追求している。
夏といえば、メンデスといった感じです。
YouTube: Sergio Mendes & Brasil '66 - Mas que nada - English subtitles
セルジオ・メンデスと言えばブラジル音楽を世界に発信した逸材。日本でもファンが多い。メンバーも年ごとに入れ替えユニットで新しい音楽性を追求している。
夏といえば、メンデスといった感じです。
YouTube: Glen Campbell - Gentle on My Mind (terrific guitar break)
YouTube: Glen Campbell & John Hartford - Gentle On My Mind (Live The Goodtime Hour)
YouTube: Glen Campbell - Gentle On My Mind (Live)
ジェントル・オン・マイ・マインドは、カントリー歌手で一世風靡したグレン・キャンベルが歌って有名になった歌だが、作者は、ジョン・ハートフォードである。ジョンは、吟遊詩人的存在で、ブルーグラス界やカントリー界にも大きな影響を与えた。残念ながら一昨年だったかに逝去した。
永遠のヒット曲である。しかしこの曲は、最初は4小節4小節となり、次には5小節5小節となる非常に変わった構成で、歌いにくい曲でもある。
YouTube: ふきのとう/やさしさとして想い出として (1976年)
イントロがすべて異なるバージョンを紹介します。hamausagiさんが、感激していただいた曲ですので、再度アップしました。
YouTube: ザ・ブーム 風になりたい Live@極東ツアー
日本人離れした感覚。日本語でサンバを歌った歌手はあまりいない。貴重な存在。貴重な歌だ。
YouTube: Bu-Blue Lagoon "Super Studio Live"--Masayoshi Takanaka_高中正義
クロスオーバーの時代。高中正義のギターはとにかくかっこよかった。貧乏学生には、サウンドを構成するための器材が買えなかったため、彼のような音は出せなかった。とほほほ。