« 2021年3月 | メイン | 2021年5月 »

2021年4月

2021年4月22日 (木)

4月市会スタート

Im_top

4月22日、令和3年度最初の本会議。通年議会制をとっている京都市会は、この日、令和3年度における議会の会期日程について令和3年4月22日~令和4年3月25日までの338日間と決定しました。また、4月市会として4月22日~28日までの7日間と決定し、固定資産税に係る市税条例議案について、総務消防委員会に付託され審議をすることになりました。

公明京都市会議員団10名団結して、コロナ禍と財政難という2つの危機に果敢に挑戦してまいります。

2021年4月19日 (月)

京都・発!新たな和食文化への展望と挑戦

9e6df5e2c9ae479d8a3438ba2fa6ea8c


議員個人として毎年度、政策テーマを設定し専門機関のご協力を得て政策研究を行い、その成果を提言書として市長に提出しています。2020年度の私の政策研究テーマは、「京都市における『新たな和食文化』政策に関する調査研究」で、サブタイトルに「京都・発!『新たな和食文化』への展望と挑戦」としました。

私個人としては、2017年度の政策研究テーマとして「京都が食文化の世界都市になるための方策に関する調査研究」として提言したところですが、今回は食文化としては第2弾となるものです。また、第2弾として取り組むきっかけとなったのは、いうまでもなく1年前に発生した新型コロナウイルス感染症に他なりません。コロナ禍により私達の日常は、大きく変容する中で、人間の基本的生活の基盤をなす食文化においても変化を余儀なくされていことが大きな要因と言えます。

京都市は、これまで和食がユネスコ世界遺産に認定されて以降、これまで様々に食文化振興に取り組まれてきています。しかし、先ほど論述したとおり、コロナ禍は、今後の食文化の方向にも大きな影響を与えていることは論を待ちません。こうした背景から、ウイズ・アフター・ポストコロナ社会における和食文化の展望に思いを寄せたい思いで今回の調査研究となったものです。

報告書の構成は、①文化庁における食文化政策、②農林水産省における食文化政策、③京都市の食文化政策、④総合的考察、⑤府・市連携協調の取組、⑥京都市への提言としています。

特に、京都市へは、①和食文化みらい創造憲章の制定、②和食展の2024年京都開催の誘致、③和・食育京都スタイルの推進、④和食文化キュレーターの育成、⑤和食文化検定の創設、⑥和食文化振興アクションプランの策定、⑦和食文化振興推進体制の整備、を求めています。

報告書の全文・・・washokubunka2020.pdfをダウンロード

ワクチン接種@接種券の発送と予約!

1

京都市のワクチン接種実施計画が3月末に策定され、いよいよ4月から高齢者の方々への接種券が配布される運びとなりました。

まず4月19日~23日の間に、65歳以上の高齢者に接種券が郵送されます。次に、予約通知の案内が郵送され、予約ができる流れになります。

予約や接種の混雑を避けるために75歳以上の高齢者を対象に、4月26日から予約をスタート。次に、65歳~74歳までの高齢者は、5月10日からの予約一般の方々は6月に入り接種券が郵送される予定です。

接種場所は、病院や診療所等、700の医療機関で実施できるとともに、土日を中心に集団接種の会場も用意することにしています。具体的な医療機関名や集団接種会場は、4月末に公表されることになります。

また、ワクチンについては、様々な情報が流れており不安に思っておられる方々も多いため、ワクチン接種のコールセンター(電話相談)075-950-0808を開設します。受付は、8時30分~17時30分。

Photo

アクセスランキング

Google
WWW を検索
このブログ内を検索